2024年 俺の軽トラ 最新タイヤ⁈紹介! オープンカントリーにこのサイズあったの⁉︎

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 окт 2024
  • 新しい年度に切り替えがうまくいっていない山チャンですが新しいタイヤにチェンジしました。
    2024年最新タイヤ⁈のご紹介です。
    やはりインナーに干渉がありましたが今後どうなっって行くか
    乞うご期待!

Комментарии • 19

  • @増田榮治
    @増田榮治 2 месяца назад +1

    山チャン、こんにちは。
    私のジャンボは趣味の狩猟をするために林道仕様にする必要がありました。四苦八苦したあげくやっとたどり着いたのが次の通りです。
    まず、2インチ以からのリフトアップだとシャフト抵抗のためエンジンマウントを下げなくてはなりません。最高地上距離を確保するためには、それ以下の35㎜~40㎜でなくてはなりません。
    私も山チャン同様フォレストオートのスプリングを使いましたが、ノーマルショックの組み付けだと段差等で伸びきった時の突き上げがひどく、結局は担東の車髙調に換えました。
    調整はフォレストオート同様35㎜にしてあります。
    そして、タイヤはマットスタートの165/65Rー15MTでしたが、やはり扁平率が薄いためかクッションは最悪状態。空気圧を下げてみたりしたのですがキッパリあきらめました。
    そして選んだタイヤが、なんと!175/80Rー14!ジオランダーXRT(ホワイトレター)です。外径は驚きの735㎜もあります。
    もちろん、装着にはいくつかの条件があります。
    ①ホイールは5Jでオフセット+35(トヨタ純正タンク、ルーミーの鉄っちん)
    ②ハンドルストッパー装着(担東製)
    ③約1~2cmのハミタイになるので車検時にはノーマルタイヤと履き替えが必要
    これで計10cmのリフトアップで林道の走破制も一般道の乗り心地も最高になりました。
    もちろん、フェンダー&内側の干渉もなく、2インチ以下のリフトアップ車には、この組み合わせがジャンボに装着できる最大タイヤだと思います。
    視聴者の皆さんにも参考になればと思いコメントした次第です。

    • @増田榮治
      @増田榮治 2 месяца назад +1

      山ちゃん、失礼しました。
      175/80ー14の外径は635㎜です。訂正です。
      ちなみに私は栃木県で、しかも茨城県に接した市です。
      しかも趣味の狩猟場は茨城県がホームですよ😃

    • @yama-channel
      @yama-channel  Месяц назад +1

      コメントありがとうございます。
      実体験を元にした足回りのチューニングは
      自分をはじめ山チャンネルを見て下さっている視聴者様にかなり参考になると思います。
      やはりハンドルストッパーも必要なんですね。参考になります。
      先になるとは思いますが車を見てみたいです。機会がありましたぜひ👍

    • @yama-channel
      @yama-channel  Месяц назад +1

      ちなみに何市なんですか?
      山チャンネルは茨城県の桜川市で活動しております。

    • @増田榮治
      @増田榮治 Месяц назад +1

      山チャン、私は小山市です😊
      前に述べた車高調とタイヤの組み合わせで乗り心地も走破性も最高で超自信ありです。
      視聴者の皆さんにも必ず参考になるかと思います。
      ハンドルストッパーに関してはホイールのオフセット(+35)で外に10㎜逃げており、ギリギリ付けなくとも内側干渉は大丈夫かと?
      ちなみに、地上からフェンダーまでの高さは前70cmで後71cmです。
      そして、自慢は同タイヤを特注したブラケットで背中にスペアとして装着。
      どの角度から見てもカッコイイ✨の一言ですよ!
      車体色が黒なので、通称「黒ちゃん」と呼んで可愛がっています。
      何かの方法で連絡がとれるならば、是非とも見せたいものです。
      そして今もう1台、可愛い孫(JA11ジムニー1型)がいまして、これからレストアにとりかかる予定です😅

    • @yama-channel
      @yama-channel  Месяц назад +1

      @user-zm6iw2pk8s
      実際に使ってそこまで言って頂ける方の
      チューニングはかなり参考になりますね。
      山チャンネルで紹介してみたいと言うか
      私も黒ちゃん見てみたいです。
      ジムニーも興味有ります。

  • @lovemaniaking8469
    @lovemaniaking8469 8 месяцев назад +1

    純正のアンダーガードがハンドル切ると当たりますね。当たる部分をカットするか、バーナーで炙って形を変えるかですね。俺はバーナーで炙って形を変えました。後ろ側の泥除けの部分が時たまするので、スペーサーでオフセットを外に出るようにしてますよ。
    でも重くなるので激遅になりまけど苦笑

    • @yama-channel
      @yama-channel  8 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます。
      すでにこの状況を体験済みなんですね。
      アンダーガードカットを考えていましたが
      ステアリングストッパーが良いかとも考えています。ストッパー自作出来たら面白いかなぁとも。
      確かに車は重く感じますね😂
      現在もハイゼットでこのタイヤを履いているのですか?

    • @lovemaniaking8469
      @lovemaniaking8469 8 месяцев назад +1

      @@yama-channel 履いて一年位たちますよ。林道や山での走破性はあがりましたが、脚回りに負荷がかかってるのは、たしかです。でも、普通に乗る分は問題ないかと思いますよ。

    • @yama-channel
      @yama-channel  8 месяцев назад +1

      もう1年も履いてるんですね。
      ちなみになんですがリアショックはノーマルですか?
      この仕様で乗り心地は少しは良くなりましたがリアショックがイマイチな気がするんです。長い物やショック延長などに変更してますか?

    • @lovemaniaking8469
      @lovemaniaking8469 8 месяцев назад +1

      @@yama-channel リアショックはノーマルに延長の金具つけてます。でもこの延長はあまり良くないので、別のものを進めます。
      ショック延長が良いかもですね。
      フロント脚回りの車高キットもキャンバー角度が内向きになりますけど、キャンバーボルトで修正出来るみたいですが、ショックの上下運動より内外に動こうとするので、負荷になるのでそのまま乗ってます。

    • @lovemaniaking8469
      @lovemaniaking8469 8 месяцев назад +1

      私は関東なのですがコーヒーツーリング茨城県来てましたね。近くならば軽トラツーリングでもw

  • @kowa326
    @kowa326 4 месяца назад +1

    コメント失礼します
    車高調整は何処の部品使ってるか教えて頂きたいです
    宜しくお願いします

    • @yama-channel
      @yama-channel  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      リフトアップにはFAFのリフトアップキットを使っております。
      過去動画で説明してますので合わせてご覧ください。